新卒就活生向けの就活エージェント「JobSpring」。登録する前に、JobSpringを実際に利用した就活生の評判や口コミをチェックしておきたいですよね。
こちらのページでは「JobSpring」の評判がよくわかる、参考になる口コミをまとめて紹介します。
企業から内定を獲得、そして新社会人になるために、このサービスがあなたに必要か否か、メリットだけでなくデメリットも把握したうえで判断していきましょう。
- 「ABABA」:不採用通知を登録すると選考フローがカットされた特別オファーがもらえる
- 「キャリアチケットスカウトアプリ」:自己分析から企業探しまでアプリ1つで完結できる
- 「JobSpring(ジョブスプリング)」:活躍できる企業を厳選して3〜4社紹介してもらえる
JobSpringの評判&口コミ
JobSpringの評判を知るために、悪い口コミも、良い口コミも、特に参考になるものをまとめて紹介します。
JobSpringの良かった点も悪かった点も総合評価している口コミ
まずはメリットとデメリット、両方の意見が総合的に記載されている口コミから見ていきましょう。
就活の不安が多かった時期から利用しました。最初は自分の事について、やりたい事も適性も曖昧で、上手く言語化出来ずに居ましたが、これまでの経験などを深掘りして聞いて下さり、その中で自己分析に関して、自分でも納得する形でクリアにして頂きました。また面接やESのコツを教えて下さり、対策や添削もして頂いたので、ご紹介頂いた企業様の選考結果は失敗に終わりながらも、大変自分の中で勉強になり、自信にも繋がりました。一つだけ気になった点は、担当者によって、その学生が話しやすいか話しにくいかに結構差がある所だと思います。面談の際に、もう少し圧迫感が無くなると良いのかな、と……あくまで個人的な感想なので、本当に人によると思います。サービス自体は大変満足ですし、就活の力になりました。ありがとうございました…!
Googleマップ
自己分析で非常に役に立ったという内容の口コミです。
ただ、どんなに良いサービスでも、担当者によって対応や相性の違いはあるものですね。
エージェントとの相性については、当たり外れがあるといったご意見も見られましたが、こうしたマイナス面は、どこのエージェントを利用してもありがちなことと言えるでしょう。
担当の方が親身にサポートをしてくださったのでよかったです。担当の方にもよると思いますが、連絡もスムーズで選考における不安な部分などのアドバイスもしていただきました。対面の面談の際は、学生さんが多いせいか始まるまでに若干待ち時間がありました。元々自身が視野にいれていた業界は紹介していただけなかったため、企業の数は少ない印象です。ただ自分の中で必ずこの業界ということではなかったので、視野を広げるきっかけになりました。確実に行きたい業界が決まっている人ではなく、さまざまな企業を見て就活を進めたい方にはいいのではないかと思いました。
Googleマップ
エージェントによるサポートが丁寧でしっかりしているなど、プラス要素がある反面、予約していた面談での待ち時間が発生することも。人気が高く利用者が多いと、こうしたデメリットが発生することもありますね。
JobSpringの悪い評判&口コミ
次に、悪い口コミ評判をチェックしてみましょう。
JobSpringについての口コミはあまり多くなく、無料サービスということで不安に感じる方が一定数見られます。
JobSpringは、適性診断の結果なども踏まえて企業を紹介するシステムなので、必ずしも自分が志望する職種の範囲で紹介してもらえるとは限りません。このシステムで意図しない企業ばかり紹介されれば、不満につながることもあるでしょう。
口コミなのであまり詳しく書けないけど、話聞いてた?となることがありました。私のメールアドレスのドメインが読めなかったらしく、何だこれ?と言われた。言葉遣いには気をつけましょうね(^_^;)
Googleマップ
担当エージェントによっては、対応があまり良くなかったというご意見もいくつか見られました。複数のエージェントがいるので、相性が合わないケースもあるでしょう。あまり対応がひどい場合は、担当者の変更を依頼してみてもいいですね。
JobSpringの良い評判&口コミ
続いて、JobSpringの良い評判、口コミを見ていきましょう。
こちらのツイートには、JobSpringが良かった理由について、以下のように記載されていました。
- 自分に合う企業を紹介してくれた
- 6時半以降でも対応してもらえた
- 面接での質問など細かく教えてもらえた
- フィードバックや結果報告が早い
- LINEなので質問しやすい
エージェントが紹介してくれた企業に不満をもつ方もいますが、正反対に、自分と相性のよい企業を紹介してもらえた、入社できたという方もいます。
就職活動の悩みを理解し、細やかに、迅速に対応してもらえるのは嬉しいですね。
AIによる適性検査は、自己分析が苦手な人にとっての強い味方となり、個々の可能性を広げるのに役立つでしょう。
ここまで、JobSpringの口コミをチェックしてきましたが、全般的に、意見が2つに分かれているようです。
AIによる適性検査や、エージェントによる面談など、良い点もあり満足している方も多く見られます。一方で、AI適性検査の分析データやエージェントのヒアリングに基づいたマッチングが希望に合わず、その点に不満を感じた方もいます。
これらの口コミを参考に、JobSpring利用の向き不向きについてまとめたので、さらに詳しく見ていきましょう。
JobSpringの利用が向く人・向かない人
JobSpringは、AIによる適性検査やエージェントによる面談から、企業をマッチングしてもらえるのが特徴ですが、このサポートは正直、向いている人もいれば、向かない人もいます。
JobSpringを利用する前に、どんな人に向いているのか、向いていないのか、具体的にチェックしておきましょう。
JobSpringの利用が向かないのはこんな人
JobSpringのサービス利用が向かない人として、以下のような方が挙げられます。
- 自分の考えで企業を選びたい人
- 希望する職種などがしっかり定まっている人
- 地方への就職を希望している人
適性などから診断された企業ではなく、自分の目で選びたい、職種も決まっているような場合は、JobSpringよりほかに、もっと自分に合ったサービスがあるでしょう。
また、JobSpringは関東でも首都圏の企業紹介が中心で、地方での求人はごく少数。地方への就職を希望している方には向きません。
JobSpringの利用が向いているのはこんな人
対して、JobSpringが向いているのは、以下のような方です。
- 自分の適性がわからない人
- 自分に合う会社が見つからない人
- 就活に関する細やかなアドバイスを欲している人
- 転職などせずに長く勤めたい人
「自分では、なかなか幅広い視野で就活に挑めない」「面接対策など手厚いサポートを受けたい」といった方には、力強いサポートサービスとして高い満足度を期待できます。就活における効率アップにもつながるでしょう。
JobSpringはなぜ無料?
JobSpringは学生の利用は完全無料です。無料で利用できることに不安を感じている方もいますが、JobSpringでは、人材を紹介、採用した企業からJobSpringが報酬を受け取る仕組みのため、就活生は完全無料で利用できるのです。
JobSpringの運営会社
JobSpringの運営会社は「HRクラウド株式会社」。
HRクラウドは「明日の仕事が楽しみな世の中を創る」というビジョンを掲げ、IT技術を駆使。「仕事を求める人」と「人材を求める企業」とのマッチングを叶える東京拠点のベンチャー企業です。
HRクラウドの沿革を「JobSpring」のサービス展開を中心にまとめると以下のとおり。
- 2014年株式会社Rootsとして設立
- 2015年には経済界の「注目すべき企業」ベスト25に選出
- 2017年就活メディア「Joppy」をオープン
- 2019年「Joppy」をリニューアルして「JobSpring」をリリース
- 2021年「HRクラウド」に社名変更
HRクラウドは設立から約8年で評価実績もある企業であり、そのHRクラウドが提供しているJobSpringはここまで約5年、比較的新しいサービスといえるでしょう。
とはいえ、JobSpringの紹介企業は大手企業も含め1,000社以上となっています。
適性に合った企業を選択したいならJobSpringの適性診断を
JobSpringは、AI適性診断やプロのアドバイザーによる面談のほか、きめ細やかな個別サポートが強みの就活エージェント。
質の高い丁寧なカウンセリングで、あなたの適性や性格などから判断した、厳選3つ~4つの企業を紹介してくれます。
JobSpringでは「JobSpringオンライン」というWebサービスも展開しており、セミナーやイベント参加、就活に関する情報配信なども利用できます。
就活で自己分析に悩んだら、複数回の面談に対応してくれるエージェントサポート「JobSpring」を活用してみてはいかがでしょうか。